世界をふらっと旅しよう

しがないサラリーマンが、訪れた国や地域を気ままに語ります。

ドバイを歩こう!【ディラ地区・スークでお買い物編】

スポンサーリンク

皆さんごきげんよう

昨年末に、2023年は記事の更新頻度を上げたい的な宣言をしたにも関わらず、1本も投稿することなく、気付けば8月です。

有言不実行すぎてすみません。ぼちぼち更新していきたいと思います。

さて今回は、アラブ首長国連邦・ドバイの街歩きです!

歴史ある「ディラ地区」を歩き回りました。

Deira, Dubai, United Arab Emirates

 

ドバイの街に繰り出そう!【ディラ地区】

ドバイメトロのユニオン駅(Union)に降り立ち、ドバイの街歩きスタート!

 

季節は4月。けっこう暑い。日本の夏に近い感じ。

ただカラっとしているので、不快さはあまりなく、シンプルに暑い!っていう感じですね。

 

色々な建物を眺めながら歩いていきます。

 

今私が歩いているのは、ディラ地区と呼ばれるエリアです。

ドバイ・クリーク(Dubai Creek)と呼ばれる入り江の北側に位置しています。

ドバイの中で最も歴史のある地区の一つです。

 

この双子のオフィスビルは、Rolex Twin Towersと言うらしいです。

最上部に「ROLEX」とあるのが見えますね。

 

さて、この川っぽいのがドバイ・クリークです。

元々はJの字型に内陸部に入り込んだ入り江でしたが、2016年に人工的に水路が設けられ、現在はUの字型で再び海に繋がる格好になっています。

新たに設けられた水路の部分はドバイ運河(Dubai Canal)と呼ばれています。

あえて川っぽいと称したのは、このように厳密には川ではないためです(入り江 or 運河)。

 

対岸(南側)にはバール・ドバイ(Bur Dubai)と呼ばれる旧市街が広がっています。

ディラ地区と同じく古くからの歴史あるエリアです。

 

荷揚げ/荷卸しを行っているようでした。暑い中お疲れさまです。

それにしてもかわいいデザインの船だね。

 

こちらは遊覧船的なものです。しっかりとおしゃれです。

 

市街地をふらっとゆく

何気ない交差点ですが、なんかいいですよね。

なんか知らんが、全体的に建物が四角い。

 

ドバイと聞くと、先進的でスタイリッシュなビルが立ち並ぶ近未来都市的イメージが思い浮かびがちですが、今回私が行くのは、写真のような雑多で裏路地的なエリア。

生活感溢れる感じが良き。

 

暑いですが、人はけっこう出歩いていますね。

 

衣料品店や香水店など、さまざまなお店が立ち並んでいます。

 

アラビックな衣装を身にまとった人たちを目にすると、中東に来たんだな~という感じがしますね。

 

ふらっと散歩しながら、スークへ向かいます。

道端には、座り込んでいる人多し。暑いからでしょうかね~。

 

スポンサーリンク  

 

スークでストールを買う の巻

スーク(Souk)とは、アラブの伝統的な市場のことを指します。

どこの国や地域にもあるマーケットですが、アラブ諸国ではスークと呼ばれているんですね。

 

ドバイには3つの大きなスークがあります。

ゴールド・スークスパイス・スークテキスタイル・スーク(オールド・スーク)

それぞれのスークのテーマは、名称のとおり順に、ゴールド香辛料織物です。

ちなみにディラ地区には、これらのうち、ゴールド・スークとスパイス・スークがあります。

Gold Souk, Spice Souk, Textile Souk (Old Souk)

 

こちらはゴールド・スーク。煌びやかな装飾品などがずらりと並んでいます。

買うつもりはなくても見てるだけで楽しい。

 

外を歩いているときはあまり見かけませんでしたが、観光客もけっこういました。

ヨーロッパから来ている人が多い感じかな~。この日、日本人には遭遇しませんでした。

 

アーケード付きなのがありがたいです。

 

"MAIN POINT"と書かれたお店。何がどうMAIN POINTなのだろう? 気になるね。

 

裏路地に入ると、この辺りはテキスタイルのお店が並んでいました。

 

お店を物色していると、この髭の兄ちゃん(パキスタンから来たらしい)に捕まり、なんやかんやあって最終的にストールを2本お買い上げ。

占めて105AED(約4,000円)。最初は300AEDくらいを提示されたので、だいぶ値切ったが、それでもスーク価格(やや割高?)の感じは否めない。まぁ楽しかったのでヨシ! 値切りも含めてエンターテイメント!

ちなみに正真正銘のカシミヤだそうだが、本当かな?

 

これは、値段交渉の途中で、「ランチの時間だ!」と言い、食事を始めた髭の兄ちゃんとその仲間たち。

ちょっと分けてもらったけど、おいしかった。

なぜかワイフの数の話になったとき、彼らが「3人いる」「2人いる」「俺は4人だ」と言った後(イスラム教だから一夫多妻なのである)、私が「俺は0だ!」と叫んで、みんなで「なぜなんだ?!」とゲラゲラ笑い合う、みたいな謎のくだりで盛り上がりました。

 

対岸のバール・ドバイへ

現地民と触れ合っていたら2時間が過ぎていました。

スークをぐるりと回って再びドバイ・クリークに戻ってきました。

ここからボートで対岸に渡ります。

 

RTA MARINE STATIONでチケットを購入し、乗船。

2AED(約80円)でした。

ドバイの物価は全体的に日本よりやや高めという印象ですが、乗り物は安い。

 

あの尖塔(ミナレット)はモスク。

 

ドバイ・クリークを渡りバール・ドバイへ。

伝統的な建物が保存されているバスタキヤ地区などが見所です。

続きはまた別の記事へ!

 

おわりに

さて、いかがでしたでしょうか。

今回は、先進的で近代的なニュー・ドバイではなく、伝統的で下町的なオールド・ドバイと呼ばれるエリアをめぐりました。

スークでの買い物は、値段をふっかけられがちなので、高くね?と思ったら、迷わず値切りましょう。

支払いは現金がおすすめです。

クレジットカードは、手数料を上乗せされる可能性があるのと、スキミング等のリスクも考えられるためです。

とはいえ私は、現金の持ち合わせがなくて、カード(デビットカード)で支払ったんですけどね…(現金だと100AEDでいいけど、カードの場合は105AEDだ、と言われたので、5AEDを手数料として支払った形です)。

ちなみにちゃんと金額が合っているか、その場でスマホアプリから確認しました。

できる範囲で自己防衛するのは大事ですね…。

次回はドバイ・クリークを渡った先のバール・ドバイの様子を取り上げます。

乞うご期待(?)

 

ドバイ・ゴールド・スーク

■大体のルート:ユニオン駅→Deira Twin Towersのあたり→ドバイ・クリークのほとり→ゴールド・スーク、スパイス・スーク→Deira Old Souq Marine Transport Station

とりあえず代表地点としてゴールド・スークの場所を貼り付けておきます。

(訪問:2023年4月)

 

 

[パシュミナコレクション] カシミヤシルク ストール グラデーション

スポンサーリンク  

 

あわせて読みたい?? チェコプラハの旧市街をゆく!

www.sekaiwotabi.com

【東南アジアのナイトマーケットを歩こう!

www.sekaiwotabi.com