世界をふらっと旅しよう

しがないサラリーマンが、訪れた国や地域を気ままに語ります。

【北欧の小さな町】スウェーデンのウプサラを夕暮れ時に散歩。

スポンサーリンク

スウェーデンの首都ストックホルムより北に70kmほど進んだところに、ウプサラという町があります。

 

↓このへんです。 

人口およそ15万人。スウェーデン第4の都市です。

北欧最古の大学であるウプサラ大学(1477年創設)があり、学園都市でもあります。

今回ご紹介するのはそんなウプサラの町。

町中を散歩したときの様子を少しばかりご紹介します。

 

スポンサーリンク  

 

f:id:lulululalala:20181107205813j:plain

さて、ウプサラ駅前です。

ストックホルムからは電車でおよそ40分。

日本で例えると、JR中央線で新宿から八王子に行くくらいの感覚でしょうかね。

 

f:id:lulululalala:20181107205810j:plain

夕暮れのウプサラの町を散歩します。

ごみごみしておらず、落ち着いた雰囲気が感じられます。

 

f:id:lulululalala:20181107205805j:plain

真ん中がアコーディオンみたいになっているバス。

海外ではよく走っていますよね。

日本でも一部地域では導入されているようですが、個人的にはあまり馴染みはありませんなぁ。

 

f:id:lulululalala:20181107205808j:plain

適当に町をぶらぶらします。こちらはアウトレット的雰囲気の漂う町角。

 

f:id:lulululalala:20181107205936j:plain

ちなみに訪れたのは1月下旬という真冬の時期。寒いです!

ウプサラの1月の平均気温は-2.7℃。日本でいうと函館と同じくらいですが、実はウプサラは函館よりも緯度的にはずっと北に位置しています。

それなのになぜ同じくらいの気温なのか?

それはメキシコから暖かい海流(北大西洋海流)が流れているからなんですね。

ウプサラをはじめとする北欧は、緯度のわりにはけっこう暖かいんです。

 

f:id:lulululalala:20181107205931j:plain
f:id:lulululalala:20181107205929j:plain

ウプサラ大聖堂です。

118.7mの高さを誇り、北欧でも最大級です。

1435年の完成後、ウプサラの町の発展を見守ってきました。

 

f:id:lulululalala:20181107210137j:plain

離れたところから望む大聖堂。尖塔がステキ。

 

【ウプサラ大聖堂】

goo.gl

 

f:id:lulululalala:20181107205926j:plain

そして大聖堂の正面には、グスタヴィアヌムというウプサラ大学の博物館があります。

1622年に建てられました。

 

f:id:lulululalala:20181107210132j:plain
f:id:lulululalala:20181107210135j:plain

内部はこんな感じ。優雅な空間が広がっています。

 

f:id:lulululalala:20181107210218j:plain

SENDAI光のページェントの下位互換のようなライトアップを発見。

木々に照明がだらんと垂れ下がっています。まぁ、それなりにきれいです。

 

f:id:lulululalala:20181107210129j:plain

日が落ちると、しんしんとした寒さが身に沁みます。

ウプサラのお散歩はこれにておしまい。さて、ストックホルムに帰って温かいコーヒーでも飲みますか。

 
いかがでしたでしょうか。

今回はついでの訪問ということもあって、町中の散策は少しの時間しかできませんでしたが、それでも十分に雰囲気を楽しむことができました。

皆さんも、スウェーデンを旅行する際には、ストックホルムヨーテボリだけでなく、ぜひウプサラも訪れてみてください。

以上です。ありがとうございました。

スポンサーリンク