世界をふらっと旅しよう

しがないサラリーマンが、訪れた国や地域を気ままに語ります。

明石海峡大橋を渡り冬の淡路島!水仙と渦潮を見に行こう!

スポンサーリンク

兵庫県神戸市と淡路島とを結び、明石海峡に架かる橋、それが明石海峡大橋です!

全長3,911 mにも及ぶ、世界最大の吊り橋です。

1988年(昭和63年)5月に着工、およそ10年後の1998年(平成10年)4月に完成しました。

今回は、そんな明石海峡大橋を渡って冬の淡路島を訪れました。

目指す目的地は二つ。

水仙(スイセン)の一大群生地「灘黒岩水仙」、そして鳴門海峡から見える「鳴門の渦潮」です。

まさにいいとこ取りツアー!

それでは、早速参りましょう!!

 

スポンサーリンク  

明石海峡大橋を渡ろう!

f:id:lulululalala:20191114000553j:plain

明石海峡大橋の石碑淡路サービスエリアにて。

瀬戸内海を渡る最中は、まさに絶景だったのですが、運転中につき写真は撮れず!!

 

f:id:lulululalala:20191114000558j:plain

さて、もう既に淡路島に入っています。一般道を行きます。

淡路島は瀬戸内海で最大面積の島シンガポールと同じくらいです。

人口は約13万人で、日本の離島では最大です。

 

f:id:lulululalala:20191114000601j:plain

海岸沿いの道をぐんぐん進んで行きます。

ドライブしがいのある気持ちの良い道です。

 

灘黒岩水仙郷でスイセンを楽しもう!

f:id:lulululalala:20191114000715j:plain
f:id:lulululalala:20191114000607j:plain

灘黒岩水仙郷(なだくろいわすいせんきょう)に到着しました!

淡路島の南部・南あわじ島に位置する、水仙(スイセン)の群生地です。

 

f:id:lulululalala:20191114000611j:plain

45度の急斜面7haに渡って500万本もの水仙が咲き乱れます。

立川水仙郷(タチカワスイセンキョウ)と並び、淡路島二大群生地の一つです。

 

f:id:lulululalala:20191114000617j:plain

水仙の一番の見頃は1月中旬だそうです。

私が訪れたのは12月の最終週。ピークには少し早い時期でした。

 

f:id:lulululalala:20191114000621j:plain

それでも、咲いている水仙はとてもきれいです!

花は癒し。

 

f:id:lulululalala:20191114000630j:plain

イベリア半島などの地中海沿岸地域が原産地だそうです。

ちなみにここに生えているのは野生のもの。

 

f:id:lulululalala:20191114000635j:plain

駐車場が遥か下に。まるでミニチュアのよう。

ジグザグの階段を上って来ました。

 

f:id:lulululalala:20191114000625j:plain
f:id:lulululalala:20191114000643j:plain

水仙花言葉は「自己愛」。

特に、黄の花は「私のもとへ帰って」。白の花は 「神秘」。

うーむ。

 

f:id:lulululalala:20191114000656j:plain

触手のようにニョキニョキと伸びる水仙たち。

 

f:id:lulululalala:20191114000705j:plain

一面に咲き乱れたら、もっときれいなのかな~。そうだろうな~。

でもこれはこれで良い!!

 

f:id:lulululalala:20191114000711j:plain
f:id:lulululalala:20191114000647j:plain

吹き抜ける風が心地良いです。(とはいえ、冬なので寒い。)

眼下に広がる穏やかな海は、紀伊水道

淡路島、和歌山県徳島県によって囲まれた水域です。

 

大鳴門橋を渡り鳴門方面へ!

f:id:lulululalala:20191114000720j:plain

水仙郷を後にし、大鳴門橋(おおなるときょう)を渡り、今度は徳島・鳴門方面へ。

鳴門海峡を越えていきます。

 

f:id:lulululalala:20191114000732j:plain

道の駅うずしおの展望台にて、鳴門海峡の歌碑

 

f:id:lulululalala:20191114000724j:plain

大鳴門橋の下の部分です。上は道路が走る一方、この空間は?

実は、将来的に新幹線を通すことが可能となっているのです!

 

f:id:lulululalala:20191114000742j:plain

レンガが”うずしお”のように配置されています。

よく見るとけっこう雑なのが笑えます。

 

f:id:lulululalala:20191114000746j:plain

大鳴門橋は、淡路島と徳島県鳴門市を結ぶ、全長1,629mの吊り橋です。

1985年(昭和60年)6月8日に開通しました。

開通当初は、橋の上から渦潮を見ようとするドライバーが後を絶たなかったそうです。

 

f:id:lulululalala:20191114000750j:plain
f:id:lulululalala:20191114000736j:plain

日本の道100選のしるしと、太陽に背を向ける大鳴門橋

 

眼下に迫る渦潮を見学しよう!

f:id:lulululalala:20191114000755j:plain
f:id:lulululalala:20191114000801j:plain
f:id:lulululalala:20191114000801j:plain
f:id:lulululalala:20191114000805j:plain

さて、鳴門海峡といえば渦潮です!

渦の道」という海上遊歩道では、迫力ある渦潮を間近で見下ろすことができます。

春と秋の大潮時には、最大直径20mにも達するというから驚き!

なお、渦の発生は、潮流によるため、時間帯によっては見られないこともあります。

訪れる際は、事前にWebサイト等で見頃の時間帯を要確認!

(私が訪れたときは、写真の渦で精いっぱいでした。)

 

f:id:lulululalala:20191114000819j:plain

おまけその①

明石海峡大橋の石碑、夜ver.

 

f:id:lulululalala:20191114000815j:plain

おまけその②

時系列めちゃくちゃですが、徳島ラーメン!

生卵をぶっかけて、いただきます!

 


 ・灘黒岩水仙 ⇒ 灘黒岩水仙郷トップページ - 南あわじ市ホームページ

※灘黒岩水仙郷の2019年度の営業期間は、2019年12月27日(木)~2020年2月24日(日)です。訪問日にご注意ください。

住所:〒656-0551 兵庫県南あわじ市灘黒岩2

 

渦の道 ⇒ 渦の道 - 大鳴門橋45mより見下ろす迫力の渦潮

住所:〒772-0053 徳島県鳴門市鳴門町(鳴門公園内)

 

ちなみに記事中でも触れましたが、立川水仙水仙の群生地で有名です!

立川水仙 ⇒ 立川水仙郷 | 水仙の花が咲き競う、冬・初春の淡路島、観光農園

住所:〒656-2543 兵庫県洲本市由良町由良2877-22

 


皆さんも、眺め抜群の明石海峡大橋(または大鳴門橋)を渡り、冬の淡路島を訪れてみてください!

(訪問時期:2014年12月末)

 

徳島製粉 金ちゃん 徳島ラーメンカップ 102g×12個

スポンサーリンク  

 

あわせて読みたい?? ベトナムの歴史ある橋はいかが?】

www.sekaiwotabi.com

【そのまま四国旅へ?! 高知をめぐる旅!】

www.sekaiwotabi.com