世界をふらっと旅しよう

しがないサラリーマンが、訪れた国や地域を気ままに語ります。

【ハプスブルク家の歴史】”音楽と芸術の都”ウィーンを散歩しよう!

スポンサーリンク

”音楽と芸術の都”ウィーン

ハプスブルク家の繁栄と共に発展した、世界有数の文化都市です。

華やかな貴族文化の残り香が漂う歴史ある街並み。

ウィーン歴史地区は、世界遺産に登録されています。

 

オーストリア(Austria)の首都ウィーン(Vienna)

いかにも気品の高そうな響きですね。一体どんな街なのでしょうか。

早速お散歩してみましょう。

 

f:id:lulululalala:20190324214713j:plain

ウィーン中央駅(Wien Hauptbahnhof)は、2015年に全面開業した近代的なターミナル駅です。

ここから優雅なお散歩を始めましょう。

……と思いきや、駅を出たそこにいたのは、大音量で奇声を発しながらウロウロしているおじさんでした。

見るからに危なそうな奴なのでさっさとスルー。さすがウィーンですわ!

 

スポンサーリンク  

f:id:lulululalala:20190324214657j:plain
f:id:lulululalala:20190324214858j:plain

やべえ奴の奇声は離れてもしばらくは聞こえていました。

気を取り直していきましょう。

2月上旬。平均気温1~2℃。真冬。

う~ん、なかなかに寒い!

 

f:id:lulululalala:20190324214706j:plain

除雪車を発見しました。優雅な街にも除雪車が走ります。

 

f:id:lulululalala:20190324214710j:plain

立派な外観のこちらの建物は、ウィーンが世界に誇る美術史美術館(Kunsthistorisches Museum)です。

ヨーロッパ三大美術館の一つと言われています。

19世紀に至るまでに、ハプスブルク家がヨーロッパ各地から収集した芸術品の数々が展示されています。

建物の中には、世界一美しいと言われるカフェもあります(別記事にて取り上げます!)。

また、同敷地には、美術館と対をなす自然史博物館(Natural History Museum Vienna)もあります。 

 

f:id:lulululalala:20190324214854j:plain

またしても立派な建物。国会議事堂(Parliament)です。

 

f:id:lulululalala:20190324214851j:plain
f:id:lulululalala:20190324214846j:plain

まるでギリシャ神殿のよう。

正面には、ギリシャ神話より、知恵の女神アテナ像がウィーンの街を見下ろします。

アテナ像の右手に乗っているのは、勝利の女神ニケ

知恵と勝利の女神をシンボルとする、それがオーストリアという国の国会議事堂です。

 

f:id:lulululalala:20190324214956j:plain

ウィーン市庁舎(Vienna City Hall)です。1872年から1883年にかけて建設されました。

市庁舎前広場では、年間を通じて様々なイベントが開かれており、私が訪れたときも多くの人々で賑わっていました。

 

f:id:lulululalala:20190324214959j:plain

ウィーン市庁舎の向かいには、ブルク劇場(Burgtheater)があります。

女帝マリア・テレジアの命により、1741年に完成しました。

現在の劇場は1888年に建てられたものですが、第二次世界大戦中に爆撃を受け、1955年に再建されました。

ドイツ語によりさまざまな演劇が上演されています。

 

f:id:lulululalala:20190324215358j:plain

ミヒャエル広場(Michaelerplatz)です。

左手にそびえる塔は、ウィーンで最も古い教会の一つ、ミヒャエル教会。13世紀に建設されました。

右手はミヒャエル門。

 

f:id:lulululalala:20190324215354j:plain

ミヒャエル門は、ホーフブルク宮殿への入り口となっています。

左右対称の、丸みを帯びた壮麗な建物……もはや門という感じではありませんね。

 

f:id:lulululalala:20190324215351j:plain
f:id:lulululalala:20190324214949j:plain

門を装飾する美しい彫刻。

ウィーンには街中の至る所にこうした彫刻があります。

 

f:id:lulululalala:20190324214703j:plain

ホーフブルク宮殿(Hofburg)です。

640年にわたり、ハプスブルク家の住まいであり、政治の中枢でした。

豪華な部屋や展示品の数々を見学することができます。一日では回りきれないほど!!

 

f:id:lulululalala:20190324215344j:plain

街中を歩いて行きましょう。

さすが、”気品の都”ウィーン。上品な空気が漂っているような気がしますよ。

 

f:id:lulululalala:20190324215606j:plain

16世紀~17世紀、オーストリアオスマン帝国による侵攻を何度も受けていました。

ウィーンは、その脅威に対抗するため、都市の周囲を壁で囲っていました。

しかし、近代になり、自治都市が壁で自衛しなければならない時代は終わりを迎えます。

壁は撤去され、跡地には、リングシュトラーセと呼ばれる街をぐるりと囲む環状道路ができました。

そんな環状道路に囲まれたエリアが、世界遺産ウィーン歴史地区です。 

 

f:id:lulululalala:20190324215746j:plain

近代的雰囲気の漂う一角。歴史ある建物との融合感がとても良いですね。

 

f:id:lulululalala:20190324215737j:plain

ウィーンの歴史は古く、古代ローマにまで遡ります。

様々な建築様式の建物が混在する街並みは、散歩のしがいがあるというものです。

 

f:id:lulululalala:20190324215702j:plain

f:id:lulululalala:20190324215609j:plain
f:id:lulululalala:20190324215755j:plain

他の多くのヨーロッパの都市と同じく、景観を保つため、建物の高さは制限されています。

 

f:id:lulululalala:20190324215558j:plain

ユダヤ人広場ホロコーストによる被害者のための記念碑があります。

膝を立てた銅像は、Lessing-Denkmalという人物らしいのですが、勉強不足で、私存じませんでした(誰か教えてください)。

 

f:id:lulululalala:20190324215658j:plain

シュテファン大聖堂(St. Stephen's Cathedral, Vienna)です。

12世紀に建てられたロマネスク様式の教会が起源であり、14世紀、オーストリア公ルドルフ4世の命によってゴシック様式に建て替えられました。

 

f:id:lulululalala:20190324215652j:plain

聳える塔の高さは136.7m(ヨーロッパの教会で3番目の高さを誇ります!!)。

ウィーンのシンボルです。

 

f:id:lulululalala:20190324215648j:plain

正面から。ウィーンの格式の高さを全て詰め込んだような壮大で美しい外観です。

 

f:id:lulululalala:20190324215801j:plain

外部がゴシック様式であるのに対し、内部の祭壇はバロック様式となっています。

荘厳な雰囲気が漂っています。感動すること必至!

 

f:id:lulululalala:20190324215808j:plain

ハプスブルク家の歴代君主が眠る墓所でもあります。

 

f:id:lulululalala:20190324215655j:plain

さて、ヨーロッパ有数の美しさを誇るウィーンの街並みを引き続き堪能して参りましょうか。

 

シュテファン大聖堂の地図です。他に紹介した場所も付近にあります。

 

今回の記事はここまでです!

ウィーンには他にも数え切れないほどの見所があります。

シェーンブルン宮殿ベルヴェデーレ宮殿オーストリア国立図書館etc......

世界最高峰のオペラや演劇も楽しむことができます!

皆さんも、”歴史と文化の都”ウィーンを旅してはいかがでしょうか?!

 

名画で読み解く ハプスブルク家12の物語 (光文社新書 366)

→ 控えめに言って、この本はめちゃくちゃ面白いです。中野京子さんの本はどれもおすすめ!!

スポンサーリンク  

あわせて読みたい?? ベルギーの世界で最も美しい広場!

www.sekaiwotabi.com